TOS BLOG

不登校からの高校・大学受験|個性である。という認識

TOSの早期教育・幼児指導コース

「TOS家庭教師センター」に新しく「幼児コース」を設置いたしました。 いままでも要望がある度に、都度個別に設定をしてきましたが、ニーズに合わせて料金や内容も見やすくしました。 「発達障害のお子様ひとりひとりの為の治療教育」を目標にかかげ、こ…

続きを読む

26年度高卒認定試験全科目一発合格!

高校卒業程度認定試験のため、当センターで勉強していた生徒さん(16歳)が、今年8月に行われた平成26年度第一回高卒認試験で全科目受験一発合格しました。 前回ご紹介した生徒さんに引き続き、今年も大変うれしいご報告をいただきました。 以下は、ご…

続きを読む

コーチング

よく聞くのはビジネスコーチング、最近では子育てコーチングなど、さまざまな分野に波及していろんな著書も増えてきました。そこで今回はそもそもそれは何か?というところから。 *********************************** …

続きを読む

青春は眠さとの戦い?

青春、いわゆる思春期は眠気との戦いでもあります。 特に中学生は急激に背が伸びる時期で、心身ともに大きく成長する時期といわれています。 背が伸びるということは、骨にもたくさん栄養を与えなければなりませんから、カルシウムはとても大切です。 また…

続きを読む

不登校でも高校受験できる

先日、中学で不登校だったので県立高校の受験ができないのではないか?というご質問をいただきました。 内申書のことを考えると、出席日数が足りないのは致命傷、と思われるのは普通かもしれませんが、意外に知られていないのが 各教育員会で用意されている…

続きを読む